地域イベントのご紹介【8/6@大沢町】
真夏の一大イベントが大沢町に帰ってきます!!! ●第22回どろんこバレーボール神戸大会 日時:8月6日(日曜) 10時~15時半頃場所:道の駅神戸フルーツ・フラワーパーク大沢 入口前の休耕田※車でお越しになる場合は、道の...
真夏の一大イベントが大沢町に帰ってきます!!! ●第22回どろんこバレーボール神戸大会 日時:8月6日(日曜) 10時~15時半頃場所:道の駅神戸フルーツ・フラワーパーク大沢 入口前の休耕田※車でお越しになる場合は、道の...
今週末3連休の中日、ベルスト鈴蘭台にてイベントがあるようです!! ●わたしのまちことば 日時:7月16日(日曜)10時~16時場所:すずらん広場(ベルスト鈴蘭台3階) 神鉄鈴蘭台駅から直結のビルです。 言葉と本をテー...
北区制50周年を迎える今年、地域のみなさまと一緒に盛り上げていくため、各地域で開催されるイベントをご紹介します! まず第1弾。 ●淡河・石峯寺 夏の夜市 日時:7月22日(土曜)17時~20時半頃場所:石峯寺(神戸市北区...
今年3月から定期的に開催している“北区な人々”に出会うクロストークイベント「きたくろす」。第4回目も、「北区の自然といっしょに・・・」をテーマに、過去最大の6名の方に登壇いただき、7月7日(金曜)17:30~谷上駅1階レ...
5月20日のきたきたまつりで会場中に使用されていた、50周年ロゴ入りのフラッグ。みなさま見覚えはありますか?? ステージ上にも、テントの周りにも!! たくさんの方から「ステキなフラッグ!」「ロゴがかわいい!」「会場が華や...
旧兵庫商業高校の校舎が5月末ごろから照らされていること、お気づきでしょうか?北区制50周年を迎える今年、変わりつつある「まちの風景」を記憶するため、「てるてるきたく」という名前で始まりました。 今回、その「てるてるきたく...
3月の第1回、4月の第2回に続き、6月5日(月曜)17時30分より、第3回きたくろすが岡場駅すぐ近くのエコールリラショッピングセンターにて開催されました! 今回は過去最大の5名の方に登壇いただき、普段はストリートピアノ「...
2018年3月に閉校され、長い年月の間、地域の象徴的な建物の一つとなっている旧兵庫商業高校の校舎。 いよいよ今年夏ごろから解体を予定しておりますが、解体するまでのあいだ50周年をお知らせする舞台として、4月27日の試験点...
廃校となった校舎の窓に、「北区制50周年」の文字が…! 今年の8月に解体される予定の旧兵庫商業高校の校舎。解体までのあいだ、今の「まちの風景」を皆さんに記憶していただくため、50周年記念をお知らせする舞台として活躍しても...
3月26日のオープニングイベントに続き、第2回きたくろすが鈴蘭台にて開催されました!(第1回についてはこちら) 17時半~開催ということで、帰り道に立ち寄り参加された方もいらっしゃったのではないでしょうか。 テーマは「ま...